山口県周南市よりご来店の弊社のI様。新車のTOYOTA ルーミーのコーティング施工のご依頼ありがとうございます。

 

 

TOYOTA ルーミーの紹介

トヨタのルーミーは、コンパクトながら広々とした室内空間と多彩なシートアレンジが魅力のミニバンです。取り回しの良いボディサイズでありながら、車内は大人4人がゆったりとくつろげる設計になっています。特に後席スライドドアは荷物の積み下ろしや乗り降りがしやすく、ファミリー層に人気があります。さらに、安全性能も充実しており、トヨタの最新の予防安全技術を搭載。経済的な燃費性能とともに、毎日のドライブからレジャーまで幅広いシーンで活躍します。デザイン面では、フロントグリルやヘッドライトに高級感があり、街乗りでも映える存在感を放っています。運転のしやすさ、広々とした室内空間、安全性、そしてデザイン性の全てを兼ね備えたルーミーは、日常に寄り添いながらもワンランク上の快適さを提供する一台です。

 

ルーミーにGguardガラスコーティング3層を施工するメリットと効果

トヨタ・ルーミーに「Gguardガラスコーティング3層」を施工することで、愛車の美観と耐久性を格段に向上させることができます。まず、3層構造によりボディ表面に厚い保護膜を形成し、紫外線や酸性雨、花粉、黄砂などの外的ダメージから車体をしっかり守ります。また、優れた撥水性能を発揮し、雨天時には水滴が弾かれて視界も良好。水アカや汚れが付きにくく、日々のお手入れも簡単です。さらに、艶やかな光沢を長期間保つことで、ルーミー本来の美しさを引き立てます。通常の洗車だけで輝きを維持できるため、メンテナンスの手間も大幅に軽減。長く快適で美しいカーライフを楽しむために、Gguardガラスコーティング3層施工は非常におすすめです。

 

鉄粉除去→洗車→溶剤にて付着物除去→セラミック水にて洗浄

 

TOYOTA ルーミーGguardガラスコーティング3層(上面親水コーティング・他部撥水コーティング)

 

洗車動画

 

カーコーティングの下地作業は、施工の仕上がりや効果を大きく左右する重要な工程です。

磨き

 

 

磨き動画

 

 

ツヤと光沢を引き出す

車の表面に付着した汚れや傷が残っていると、コーティングの効果が半減し、期待する光沢が得られません。下地処理で塗装面を磨き、ツヤを出すことで、コーティング後の仕上がりが一層美しくなります。

 

 

Gguardガラスコーティング吹き付け施工

コーティング施工動画

 

 

 

素地部コーティング動画

 

 

ガラスコーティングをスプレーガンで吹き付け施工するメリットと効果

スプレーガンによるガラスコーティング施工は、手塗りに比べて均一でムラのない仕上がりを実現できるのが最大のメリットです。微細な霧状のコーティング剤をボディ全体に均等に吹き付けることで、塗りムラや厚みの偏りを防ぎ、安定した保護膜を形成します。

また、スプレーガン施工は細部までコーティングできるのも大きな利点です。ドアの隙間やエンブレム周り、複雑な形状のパーツにも均一に塗布でき、ボディ全体をしっかり保護します。さらに、コーティングの定着が良くなるため、耐久性や撥水性の向上につながります。

スプレーガン施工により、深みのある光沢と滑らかな仕上がりが得られ、愛車の美しさが際立ちます。加えて、コーティングの効果が長持ちするため、洗車の手間を軽減し、塗装面の劣化を防ぐことが可能です。高品質な仕上がりを求める方に最適な施工方法と言えるでしょう。

 

トップコート(上面親水・他部撥水)ダブルアクション施工

 

トップコート施工動画

 

近赤外線ヒーターでコーティング剤の乾燥・硬化

近赤外線ヒーターによるコーティングの硬化は、コーティングの品質と耐久性を向上させるために不可欠です。近赤外線でコーティングを均一に加熱し、分子の結合を促進します。これにより、コーティングは硬化し、耐摩耗性や耐候性が向上し、長期間にわたって効果的な保護を提供します。硬化は均一性を保ち、コーティングの特性を最大限に引き出すことが可能となります。

 

完 成

 

 

作業工程ショート動画

トヨタのカーコーティング施工実績

周南市のカーコーティング施工実績