山口県・山口市でカーコーティングを検討中の方は「東洋ボデー」にお任せ

本物の品質と車の美しさ

山口県山口市 の
カーコーティング専門店
TOYOBODY

山口市からご来店のカーコーティング施工事例をご紹介。最新のセラミックコーティング、ガラスコーティングをご提供しております。山口市から1時間ほどの距離でアクセス抜群です。東洋ボデーは、自動車の鈑金・塗装・修理・コーティングを専門とするプロ集団。確かな技術と真心で、お客様の愛車を美しく蘇らせます。

性能を引き出すガラスコーティング

山口市 ガラスコーティング

東洋ボデーの ガラスコーティングはシリカガラスの形成に必要な成分以外の不純物を含まないため、ボディーの光沢と艶を長期間にわたって実現します。

また、コーティング被膜となるシリカガラスが塗装内部にまで浸透することでボディー面を強固に守ることでし、汚れの付着を簡単に除去できます。

カーコーティングの詳細はこちら

カーコーティングの品質へのこだわり

グランドチェロキーセラミックコーティング SystemXMAXG⁺ 撥水コーティング

カーコーティングを施すことで、カーオーナー様には多くのメリットがあります。

塗装面が紫外線や酸性雨、汚れから保護され、車の外観を美しく保ち続けます。コーティングはメンテナンスをすることで深い艶と光沢を維持し、新車のような輝きを持続することができます。

撥水性の高いコーティングは、汚れが付きにくく、洗車が楽になるため、日頃のメンテナンスの手間が軽減されます。カーコーティングより、車の外観が損なわれることを軽減され、長期間にわたって良好な状態を保つことができます。

東洋ボデーはコーティングによって車の美観と保護を両立させ、オーナー様に満足感と安心感をご提供致します。

セラミックコーティング System Xのサービス紹介

山口市 セラミックコーティング

セラミックコーティング・システムXはコーティング剤の中で最高硬度のコーティング被膜を形成し、高い耐擦り性能で傷がつきにくくなります。

非常に過酷な環境の中で高い耐性が求められる航空機や船舶のセラミックコーティング剤として利用されており、国際的に有名な航空会社や先端技術を求める多数のクライアントから支持されています。

SystemX セラミックコーティング

カーコーティング前の下地処理の重要性

山口市 カーコーティング前の下地処理

車の塗装面に汚れや凹凸がある状態でコーティングを塗布しても、吸着率が弱まり本来の性能を発揮することができません。

東洋ボデーのカーコーティングは洗車の後に細部洗浄とボディ面の研磨作業を行いボディの状態を整えてからコーティングの塗布を行っております。

この作業によりコーティング施工後は深い艶・光沢が生まれ新車のような輝きを放ちます。

コーティング被膜の強制乾燥

山口市 コーティング被膜の強制乾燥

コーティング被膜が完全に硬化する前に雨水などが付着してしまうと本来の性能を発揮できません。

東洋ボデーではコーティング塗布後にボディを近赤外線ヒーターによって微膜を強制乾燥させますのでより強力で一貫性のある防護層として機能し、耐候性や耐摩耗性が向上します。

足元から輝かせるホイールコーティング

山口市 ホイールコーティング

ホイールコーティングとカーコティングを一緒に施工することで、車の美観をさらに向上させます。ホイールは道路上のブレーキダストや鉄粉、汚れにさらされやすく、放置すると腐食や変色の原因となり、特に汚れやすいパーツです。ホイールへのコーティングにより、これらの有害物質から守り、光沢と美しさを長期間維持できます。

作業工程はホイールの徹底的な洗浄から始まります。次に、鉄粉除去剤を使用して表面の鉄粉やブレーキダストを除去し、細かいブラシや専用の道具で汚れを完全に取り除いた後、ホイールを乾燥させます。その後、コーティング剤を均一に塗布し、定着させることで保護膜を形成します。このプロセスにより、ホイールは耐久性が向上し、汚れや腐食に対する強い抵抗力を持つようになります。

ホイールコーティングは、車全体の美観を引き立てるだけでなく、メンテナンスの手間を減らし、長期間にわたってホイールを美しく保つために欠かせないケアとなります。

ホイールコーティング

窓ガラス撥水コーティング 雨天時のドライブも安心

窓ガラス撥水コーティング

窓ガラスへの撥水コーティングは、視界の向上と安全性の向上に不可欠です。コーティングにより、雨水や汚れがガラスに付着しにくくなり、雨天時でも水滴が迅速に流れ落ち、視界がクリアに保たれます。

従来のフッ素コートでは車のフロントガラスコーティングをするとワイパー作動時にガラス面との滑りが悪く、ワイパーのビビリが発生してしまう場合がありますが東洋ボデーのウィンドウコーティングは表面のすべりが滑らかなため、ワイパービビりを大幅に軽減にします。

窓ガラス撥水コーティング

プロテクションフィルム 透明保護フィルム

プロテクションフィルム

プロテクションフィルムは塗装面を飛び石や傷、擦り傷から守り、車の外観を長期間にわたって美しく保ちます。また、紫外線からの保護効果もあり、塗装の色あせや劣化を防ぎます。

フィルムの透明性は非常に高いため、車体本来の色や光沢を損なうことなく、保護性能を発揮します。また、フィルムは汚れや虫、酸性雨などの外的要因からも守るため、車の清掃やメンテナンスが楽になります。

プロテクションフィルム

鈑金塗装実績多数の整備工場

鈑金塗装

当社は中国地方・エリア最大級の鈑金塗装設備を誇ります。塗装ブース、コーティングブース、ジグ式修正機など、最新の設備が充実しており、高品質な作業環境で高品質なサービスを提供しています。専門的な技術と経験を持つプロフェッショナルのチームで、車の外観や安全性を確保し、修復いたします。事故、へこみ、傷、錆、塗装の剥がれ、外部ダメージなど、あらゆる損傷に対応します。

東洋ボデーでは車の修復とカーコーティングの施工を一緒に行えるので、オーナー様に満足感と安心感を実感していただいています。

鈑金塗装の詳細はこちら

東洋ボデーの車検・整備

#プリウスPHEVセラミックコーティング #撥水ガラスコーティング #パノラマルーフコーティング #ホイールコーティング #スプレーコーティング #素地部コーティング #ホイールコーティング #SystemXコーティング

東洋ボデーは車検の指定工場であり、設備、技術、管理組織等について一定の基準に適合している工場に対して、申請により、地方運輸局長が指定自動車整備事業の指定をしています。
この「指定」を受けた工場を「指定工場」と言い、高い技術力と丁寧なサービスでお客様の大切な車両をサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

板金塗装からコーティング、そして車検まで車に乗られるドライバーの皆さまが安心・安全・快適に運転できますよう、私たちは技術革新と品質管理に注力しております。

安全第一のカーライフを共に築きましょう。

車検の詳細はこちら

東洋ボデーが推奨する

カーコーティング

System X セラミックコーティング

世界最高水準の
セラミックコーティング

System Xは、アメリカの航空宇宙産業に特化した特殊コーティングの研究開発会社が開発しました。 最も過酷な環境で耐性が求められる航空機や船舶のコーティング剤として利用されており、国際的に有名な航空会社など、先端技術を求める多数のクライアントに選ばれています。

耐熱性はもちろん、酸性雨、紫外線、鳥の糞、摩擦、塩水、溶剤などからも保護。世界最高水準の強度を持つコーティング剤であり、これまでにないレベルの光沢、耐久性を備えています。

System Xの詳細はこちら

G.Guard ガラスコーティング

無機質のガラス被膜を形成する
G.Guard ガラスコーティング

G.Guard ガラスコーティングはシリカガラスの形成に必要な成分以外の不純物を含まないため、ボディーの光沢と艶を長期間にわたって実現します。また、コーティング被膜となるシリカガラスが塗装内部にまで浸透することでボディー面を強固に守り、汚れの付着を簡単に除去でします。 ジーガードは、耐紫外線、耐熱性(約700℃程度)に優れ、夏のボディー表面の温度上昇でも劣化に対し高い効果を発揮します。不燃性・耐酸性・耐透水性・耐汚染性・防錆性に優れた室の高いガラスコーティングです。

G.Guardの詳細はこちら

カーコーティングへのこだわり

カーコーティングにより、車の美しさと保護、長寿命を実現します。
最高品質のコーティングを提供し、お客様の期待に寄り添う仕事に日々、誇りを持って取り組んでいます。

コーティング前の下地処理

コーティング前の下地処理は非常に重要です。適切な下地処理は、コーティングの密着性と耐久性を向上させ、本来の性能を発揮します。これには、表面の洗浄、汚れや油分の除去、微細な傷の修復、塗装面の平坦化などが含まれます。不適切な下地処理は、コーティングの効果を損ない、長期的な保護を提供できなくなります。プロの下地処理がコーティングの成功に欠かせず、車両の外観と保護に重要な役割を果たします。

ボディ磨きのビフォーアフター

施工前

施工後

プロショップの仕上がり

塗装面の磨きは、ボディの状態に合わせて最適な方法で丁寧に仕上げます。3工程以上にわたり、ポリッシャーを使い分けながら施工し、細部までこだわります。研磨後の画像では、右側が未施工、左側が施工済みの状態。施工後は塗装面のぼやけが消え、ツヤと光沢が蘇るのがはっきりとわかります。この美しい仕上がりの上にコーティングを施すことで、さらに深みのある輝きを実現します。

スプレーコーティング施工

スプレー式のコーティングにより、均一な塗布を可能とします。スプレー技術により、微細な粒子のコーティング剤が均等に車の表面に分散され、均一な保護層を形成します。このプロセスにより、手作業では難しい均一性を提供し、コーティング剤が表面に均等に密着するため、耐久性と美観が向上します。また、スプレー式コーティングは細かいディテールや複雑な形状にも適しており、車の全体に一貫した仕上がりを提供します。

近赤外線ヒーターによる強制硬化

近赤外線による強制硬化

近赤外線によるコーティングの強制硬化は、コーティングの耐久性と性能を向上させるために不可欠です。硬化はコーティングを均一かつ耐久性のある層に変化させ、これにより環境要因や摩耗からの保護が向上します。近赤外線は特定の波長でコーティングを加熱し、均等に硬化させることが可能です。これにより、コーティングはより強力で一貫性のある防護層として機能し、耐候性や耐摩耗性が向上します。

「ナノ洗浄」「イオン結合」 「電気メッキ」のナノテクノロジー

ナノ洗浄・イオン結合
電気メッキのナノテクノロジー

コーティングを施工した後に、専用セラミックを水道水に通すことにより機能水へと変換し、その機能水を高圧洗浄機でコーティングの仕上げをおこなっております。変換された機能水は、弱アルカリイオン水の働きで洗浄効果を発揮し、専用セラミックから溶出したホウ酸シリカが、塗装面に100%無機質のガラス被膜を形成させます。この被膜は親水性で汚れにくく易洗性に優れ、対象物となる素材そのものを長持ちさせ美観を保ちます。

新車時のコーティングの重要性

~特別価格でのご案内~

新車の美しさを永く保つためには、購入直後のコーティングが不可欠です。新車時の塗装面は最も理想的な状態であり、このタイミングでプロのコーティングを施すことで、紫外線や酸性雨、汚れから塗装を強力に保護します。プロショップならではの高品質なコーティング剤と熟練の技術により、塗装の艶や深みを最大限に引き出し、愛車の魅力を一層高めます。また、細部にわたる丁寧な下地処理と施工により、コーティング効果が長期間持続し、日々のメンテナンスも容易になります。車を愛する皆様には、新車時のコーティングで愛車の価値と美観を守ることをぜひご検討いただきたいと思います。

新車コーティングの詳細はこちら

メンテナンスの重要性

定期的なコーティングメンテナンスにより、汚れや紫外線から車を守り、耐久性を向上させます。
お車の使用状況や環境に応じてメンテナンスプランをご用意しております。

コーティングメンテナンス

車の美しさを取り戻す

完璧にコーティングしたお車であっても、定期的に洗車とコーティングのメンテナンスを行わなければ、塗装面にダメージを負ってしまい徐々に美しさが失われてしまいます。
コーティングのメンテナンスは、東洋ボデーにお任せください。

メンテナンスの詳細はこちら

お申込みから施工までの流れ

STEP,1 お電話もしくはインターネットから「ご予約」

お電話もしくはインターネットから「ご予約」

お客様のご希望日をお伺いしてご予約をお取り致しますので、お電話もしくはお問合せフォームよりご予約下さい。その他、コーティングやカーフィルム等のサービスについてご不明な点や疑問に思っていることがありましたらお気軽にご相談下さい。なお、仮予約をお取りすることも可能です。※キャンセル料等は一切かかりません。

お問い合わせフォーム

STEP,2 東洋ボデーへご来店

東洋ボデーへへご来店

東洋ボデーへご来店頂きまして、正式にサービスのコースをお決め致します。ご来店した当日にご予約時のコースの変更も承りますのでご安心下さいませ。専門スタッフがお車の状況を拝見させていただきながら、お客様のお悩み事や疑問等を解消させていただきます。

STEP,3 お車への施工

お車への施工

施工日数はサービスによって異なります。代車のご用意もございますのでご予約時にお申し付けください。(ガソリンは満タンでのご返却をお願い致します。)また東洋ボデーでは施工中は写真等を撮らせていただきまして、お客様のキレイに輝く愛車のブログ更新を行っております。1日に更新できるブログの数に限度がありますので、写真やブログ掲載をご希望のお客様は入庫時にお申し付けください。

STEP,4 納車説明とアドバイス

納車説明とアドバイス

お客様それぞれで駐車環境や車の使用頻度、さらにはお車のカラーも異なります。そのため、納車後も美しい状態を保てるように、お客様一人ひとりに最適なカーライフのアドバイスをご提案いたします。コーティングを施したお車の洗車方法や適切な頻度、さらには日々のお手入れ方法について、プロの視点から総合的にアドバイスさせていただきます。

東洋ボデー

東洋ボデー株式会社

〒745-0802
山口県周南市大字栗屋786-8
TEL:0834-25-0092
FAX:0834-25-3150

お問い合わせはこちら